しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年03月02日

シャリンバイの新芽



シャリンバイの新芽

新緑の季節ですね。  

Posted by YOSHI  at 09:48Comments(0)植物

2013年04月06日

サクララン 咲いています。



サクララン

ロウ細工のような花です。ガガイモ科  
タグ :サクララン


Posted by YOSHI  at 07:21Comments(1)植物

2013年01月04日

晴れ間にドライブ 菜の花とコスモスのコラボ



菜の花が満開

コスモスやススキ・キビの花も満開

植物に注意しながらドライブ、お勧めです。  


Posted by YOSHI  at 12:43Comments(0)植物

2012年11月09日

サンカクチュウ サボテンの花



サボテンの花

見事な花を夏に咲かせます。

名前を知らないときには調べると覚えます。

エコツーリズムガイドは一つ一つの知識の積み重ねですね。  


Posted by YOSHI  at 07:18Comments(0)植物

2012年04月04日

アサオカローズ バラ栽培50年の歴史 プリンセスミチコ



アサオカローズ HPより

http://www.asaoka-rose.com/company/50years.html

バラ栽培50年の歴史

半年間ほど研修をしていたバラ農園です。  


Posted by YOSHI  at 06:41Comments(2)植物

2012年01月05日

木の種類色々



草次郎の草日記より 木の種類

http://kusajirou.ti-da.net/c46041.html

花と葉、木全体の様子など丁寧に紹介されています。

木の種類判別はなかなか難しいですが、分かりやすいです。  


Posted by YOSHI  at 17:51Comments(0)植物

2011年12月02日

トックリヤシとトックリヤシモドキの共演



トックリヤシとトックリヤシモドキの共演です。

両方並んで見比べると違いが分かりますね。

出花の山下植物園での撮影です。  


Posted by YOSHI  at 05:40Comments(0)植物