2012年03月12日
2012年03月11日
東日本大震災 今だ34万人が避難生活
東日本大震災 今だ34万人が避難生活
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/2011sanrikuoki_eq/?1331384734
タグ :東日本大震災
2011年10月01日
知名町議会 川内原発全廃の陳情を採択
知名町議会
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/266134
川内原発全廃の陳情を採択
鹿児島県内43の自治体に陳情を提出したそうですが、採択は県内初だそうです。
タグ :知名町議会川内原発全廃陳情を採択
2011年08月12日
ボランティア 基礎知識
ボランティア 基礎知識
http://volunteer.yahoo.co.jp/tutorial/basic/index.html
阪神大震災後ボランティア活動が定着してきていますね。
タグ :ボランティア基礎知識
2011年08月12日
2011年08月05日
武田邦彦ブログ 注目されています。 原発大崩壊 著書
武田邦彦 ブログ
http://takedanet.com/
注目されています。
原発大崩壊 著書
原発のことが分かりやすく説明されていまが、いろいろ問題点などもあるようです。。
武田邦彦 WIKIに発言の反論などがまとめられています。
2011年08月05日
東日本大震災 放射能汚染米の調査

東日本大震災
未だ復旧が進まず復興までの道筋ができないままの状態ですね。
今年は新茶が出回らなかったですね。
米の検査も始まるようです。全国的に調査されるようですが、新米が出回ることを期待したいです。
http://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=5913878&e=radioactive_material_in_food
2011年05月23日
2011年05月22日
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
小出裕章 原子炉研究所助教でありながら原発反対の立場を明言
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0
タグ :小出裕章
2011年05月19日
2011年05月11日
ドリカム ベストアルバム FOR 復興支援
ドリカム 東日本大震災のためにベストアルバムを発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000345-oric-musi
タグ :ドリカム復興支援
2011年04月15日
2011年04月12日
2011年04月06日
2011年04月06日
2011年04月04日
2011年04月03日
芸能人による被災者支援一覧 関東地方大震災
2011年04月01日
2011年03月28日
2011年03月26日
CNN YOU TUBEがつないだ奇跡
2011年03月25日
義援金395億円 配布先は未定

義援金395億円 日本赤十字社など
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110325-00000657-san-soci
海外からも多くの義援金が集まっているようです。
タグ :義援金395億円
2011年03月25日
東北地方大地震死者5万人以上になるかもとのことです。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110325/k10014890301000.html
いまだ正式な被害者把握はできていないようで、日に日に死亡者が増加しています。
全国に2事被害の影響が出始めているそうです。
与論島ではコメ不足。
沖永良部島では花の暴落や電池不足が起こっています。
復興に必要な金額は推定25兆円とのことですが、経済の停滞などによる被害も増加予想のようです。
2011年03月20日
2011年03月19日
2011年03月19日
台湾のチャリティー番組で義援金21億円集まる。
台湾のチャリティー番組で義援金21億円が集まったそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110319-00000020-mai-int
タグ :台湾から21億円
2011年03月19日
2011年03月17日
関西地方や北海道から被災地へ燃料輸送
燃料やタンクローリー車 被災地へ供給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000622-san-soci
ニュースで燃料不足により、物資補給などに支障が出ているとのことでした。
このニュースは朗報ですね。
早めに復旧できるよう、全国で支援体制が取られつつあります。
タグ :東北へ燃料大量輸送