しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年05月31日

LOVE PEAR  平愛梨ブログ



LOVE PEAR

http://ameblo.jp/taira-airi/entry-10908733821.html

最近よくTVで見かけますね。  


Posted by YOSHI  at 12:33Comments(0)平愛梨

2011年05月31日

2011年05月30日

2011年05月30日

自動車業界4月の生産60%減



震災の影響で自動車業界製造60%減少だそうです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000094-jij-bus_all  


Posted by YOSHI  at 12:05Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月30日

2011年05月29日

SLAM DUNK



SLAM DUNK  WIKI

http://ja.wikipedia.org/wiki/SLAM_DUNK

人気ですね。

作者は鹿児島県出身です。

宮本武蔵を描いたバカボンドも人気ですね。  


Posted by YOSHI  at 20:03Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月28日

2011年05月28日

アオウミガメの足跡です。



アオウミガメの足跡です。

右側が上り

左側が下りの足跡です。

5,6月にはアカウミガメが多く上陸してきます。

6月下旬頃からアオウミガメの上陸が増えてきます。  


Posted by YOSHI  at 17:50Comments(0)ウミガメ

2011年05月28日

台風2号 最大風速40m 28日沖縄の南、29日奄美



台風2号

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typh2.html

中心付近の風速40m、945hp

徐々に勢力が落ちているようです。

今晩沖縄、明日奄美ですね。  
タグ :台風2号


Posted by YOSHI  at 10:39Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月28日

ビシの浜  国頭



ビシ(美瀬)の浜

昔は砂の量も多い浜だったそうです。

お気にはクジラの子育ての場所があるそうです。

高台に岬神社があり、石が祀られています。  


Posted by YOSHI  at 04:46Comments(0)

2011年05月27日

沖縄の風景  源為朝公の墓



沖縄の風景 ブログより

源為朝公の墓

http://okinawanofukei.ti-da.net/e3370909.html

奄美の各島々にも源為朝公の伝説が残っています。

沖永良部島ではイダシチの浜に上陸伝説があります。  
タグ :源為朝伝説


Posted by YOSHI  at 11:37Comments(0)奄美郷土研究会

2011年05月27日

子供たちに笑顔を  手を繋ごう大作戦



子供たちに笑顔を  

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000026-flix-movi

てをつなごう大作戦

企業の枠を超え多くのキャラクターが集結  


Posted by YOSHI  at 08:22Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月27日

2011年05月26日

台風2号勢力を強めながら接近中



台風2号 中心付近の風速50mになっています。920HP

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typha.html  
タグ :台風2合


Posted by YOSHI  at 20:11Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月26日

2011年05月26日

2011年05月25日

足クサ川柳



足クサ川柳

http://www.narinari.com/Nd/20110515592.html

今はやりの山ガール関連が受賞  
タグ :山ガール


Posted by YOSHI  at 10:46Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月25日

2011年05月24日

モンパノキ  水中メガネの元祖



モンパノキ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8E%E3%82%AD

砂浜の砂の流失を防ぐ大事な樹です。

観賞用として庭木にも植えられています。

加工しやすいため水中メガネの材料に使用されていたそうです。  
タグ :モンパノキ


Posted by YOSHI  at 18:09Comments(0)沖永良部島植物愛好会

2011年05月24日

2011年05月23日

ラジオ沖縄 電話出演 5月29日放送



ラジオ沖縄

http://www.rokinawa.co.jp/

5月29日放送予定で電話収録依頼がありました。

朝にFM電話出演

先ほどMBCラジオ収録 30日放送

今ラジオ沖縄の依頼のTELがありました。

全て電話出演ですね。

  


Posted by YOSHI  at 16:33Comments(0)沖永良部島関連

2011年05月23日

2011年05月23日

あまみFM サイマルラジオ 今朝8時出演



あまみFM サイマルラジオ

http://www.npo-d.org/simul/

AM8:00頃電話で生出演です。

沖永良部島から今回が初ということでSSTVでの収録になりました。

2月に奄美のスタジオで出演しました。  


Posted by YOSHI  at 05:54Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月22日

2011年05月22日

和泊町 HP



和泊町 HP オオキンケイギクの情報がUPされています。

HP

http://www.town.wadomari.lg.jp/wadomari01/update/5.asp


  


Posted by YOSHI  at 12:12Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年05月22日

京都大学原子炉実験所助教 小出裕章



小出裕章 原子炉研究所助教でありながら原発反対の立場を明言

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0  
タグ :小出裕章


Posted by YOSHI  at 05:20Comments(0)東北地方太平洋沖地震

2011年05月21日

2011年05月21日

伊勢海老 禁漁期間です。



5月1日~8月20日 沖永良部島

伊勢海老 禁漁期間です。

網なども伊勢海老がかかるために禁止です。

  


Posted by YOSHI  at 03:19Comments(0)沖永良部島の海

2011年05月20日

2011年05月19日