2011年05月04日
2011年05月04日
ソリダゴ 沖永良部島で全国の60~70%を栽培
ソリダゴの栽培指針
http://www.pref.kagoshima.jp/chiiki/oshima/sangyo/nougyou/gijutsu/kakidago-okinoerabu.html
ソリダゴはセイタカアワダチソウに似た花で南アフリカ原産です。
セイタカアワダチソウは北アメリカ原産
添え花として人気が高く、国内の60~70%は沖永良部島で栽培されています。
最低気温が15度以上と高いため、本土の産地は夏場主体で、冬場は採算割れを起こしてしまうため広がりません。
H4年にオランダから鹿児島試験場に入り、沖永良部島に導入されました。
タグ :ソリダゴ