しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年11月16日

尼崎沖州会 60周年記念大会  沖永良部島



尼崎沖州会 60周年記念大会

http://blog.livedoor.jp/dio_design/archives/51945642.html

沖永良部島から150名ほど参加したそうです。

先日会長が和泊町制70周年記念式典で来島

昼食がてら話し合いを行いました。尼崎の子どもたちに
島の自然を体験させたいとのことで動いているそうです。協力します。

日本ウミガメ協議会会長は現在須磨水族園長をしている関係で、
今回の沖永良部島ウミガメ会議にも尼崎沖州会には協力してもらっています。

次回の尼崎沖州会成人式にはウミガメ協議会会長が講話をするそうです。  


Posted by YOSHI  at 07:12Comments(0)沖永良部島関連

2011年11月16日

2011年11月15日

ウミガメシール ダイビンググッズ



ウミガメシール

http://www.sea-shell-bin.com/SHOP/SR002.html

日本ウミガメ協議会では情報収集のためにウミガメシールを配布しています。

今シーズンの分は使い切ってしまいました。  


Posted by YOSHI  at 19:31Comments(0)ウミガメ

2011年11月15日

2011年11月15日

徳之島のイベント屋さん 夜光貝工房海彩



夜光貝工房 海彩

http://www3.synapse.ne.jp/mcmaru/ikemurapage.htm

沖永良部島ウミガメ会議へ参加されます。

ウミガメ保護活動もされているようです。  


Posted by YOSHI  at 05:50Comments(0)徳之島

2011年11月14日

ガジュ丸くんと奄美FM



ガジュ丸くんと奄美FM

http://gazyucom.ti-da.net/

今後が楽しみですね。

画像は後蘭孫八城跡のガジュマルです。  
タグ :ガジュ丸君


Posted by YOSHI  at 16:56Comments(0)エコツアー・島おこし

2011年11月14日

喜美留暗川祭り&大山百合香    沖永良部島



喜美留暗川祭り

http://www.youtube.com/user/zyosehustep#p/u/7/_7lRngypfUw

喜美留暗川は県道沿いにあり、深さも8mほどと観光にお勧めです。

エコガイドツアーの時に案内しました。  


Posted by YOSHI  at 07:22Comments(0)YOU TUBE

2011年11月13日

2011年11月13日

世界の奇岩 25



世界の奇岩 25

http://labaq.com/archives/51712603.html

沖永良部島の奇岩シリーズもまとめないといけないですね。

エコガイドツアーで奇岩めぐりツアーコースを考えておきましょう。  
タグ :世界の奇岩


Posted by YOSHI  at 07:10Comments(0)パワースポットなど

2011年11月12日

FACEBOOKナビ 仕事や情報交流の新たなツール



FACEBOOKナビ

http://f-navigation.jp/

利用者が急増中です。

MIXIの方は下降気味のようです。  
タグ :FACEBOOKナビ


Posted by YOSHI  at 22:20Comments(0)FACEBOOK

2011年11月12日

2011年11月12日

2011年11月11日

沖永良部島Tシャツと沖永良部島ジンジャエール



沖永良部島Tシャツ&ジンジャエール

http://cafemichill.ti-da.net/

沖永良部島ウミガメ会議18日の交流会に出店します。

両方ともお勧めのお土産です。  


Posted by YOSHI  at 12:20Comments(0)エコツアー・島おこし

2011年11月11日

OKINOERABU CLICK INFORMATION 



OCI  HP

http://gazyu.com/oci/index.html

20代を中心としたグループです。

がじゅまる君結構人気です。

沖永良部島ウミガメ会議の18日交流会に参加します。ジンジャエールの試飲販売も行います。  


Posted by YOSHI  at 06:49Comments(0)沖永良部島出身・関連

2011年11月10日

自衛隊 離島防衛訓練



離島防衛訓練

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000804-yom-soci

自衛隊本格的に訓練開始のようですね。  


Posted by YOSHI  at 20:03Comments(0)奄美郷土研究会

2011年11月10日

沖永良部島の酒造会社



沖永良部島の酒造会社

沖永良部酒造 - 「はなとり」」「花恋慕」「稲乃露」等
沖酒造 - 「白ゆり」「えらぶ」
神崎産業- 「幸福」
竿田酒造 - 「えらぶ」
徳田酒造 - 「はなとり」
新納酒造 - 「天下一」「水連洞」等
原田酒造 -  「昇龍」「満月」等

町田建設が奄美で製造しています。町田酒造 -  「里の曙」

沖永良部島酒造は沖・神埼・竿田・徳田の4つの酒造会社が原料提供しています。

沖永良部島は米1に対し黒糖を2倍投入して製造されます。

  


Posted by YOSHI  at 13:50Comments(0)沖永良部島関連

2011年11月10日

いい夫婦川柳



いい夫婦川柳

http://www.narinari.com/Nd/20111116690.html

11月22日がいい夫婦日だそうです。  


Posted by YOSHI  at 07:11Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年11月09日

三重大学かめっぷり



三重大学ウミガメサークル

かめっぷり HP

http://www.kameppuri.com/

沖永良部島ウミガメ会議へ10名ほど参加します。  


Posted by YOSHI  at 21:16Comments(0)ウミガメ

2011年11月09日

2011年11月08日

沖縄民間観光案内所 アーストリップ



アーストリップ

http://www.earthtrip.jp/script/?mode=Staff&sec=&list_no=1

沖縄民間観光案内所

今沖永良部島で講演中です。

エコガイド養成講座にて。  


Posted by YOSHI  at 18:16Comments(0)エコツアー・島おこし

2011年11月08日

まごころ製糖



まごころ製糖 HP

http://www.junkokutou.com/

観光コースに入れて休憩所として利用しています。

アンダーギやヤチムチなど人気商品です。

タシキ又近くにあります。  


Posted by YOSHI  at 06:44Comments(0)エコツアー・島おこし

2011年11月07日

2011年11月07日

ワックスローズ



ワックスローズ

http://873.yokochou.com/zkn100w/100w.htm

熱帯花図鑑 見るだけでも楽しいですね。  


Posted by YOSHI  at 06:39Comments(0)なんでもカテゴリー

2011年11月06日

貸別荘からのウミガメ観察



居酒屋草の貸別荘

1泊 1人 3000円

敷地内から眼下にウミガメが見えます。  


Posted by YOSHI  at 21:11Comments(0)エコツアー・島おこし

2011年11月06日

アサギマダラ 渡りをする蝶



アサギマダラ  WIKI

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%A9

最近マーキングされたチョウが確認され新聞記事でよく見かけます。

アサギマダラを見かけた時には羽のマーキングを注意して見ています。  


Posted by YOSHI  at 14:01Comments(0)

2011年11月06日

2011年11月05日

えらぶ郷土研究会 11月6日



えらぶ郷土研究会 例会

11月6日 14:00~17:00

西郷南州館にて

今年度の南海日日新聞社の南海文化賞を先田先生が受賞、11月1日に名瀬で授賞式が行われました。

例会終了後の懇親会で祝賀会を行います。参加費は1000円

  


Posted by YOSHI  at 18:38Comments(0)奄美郷土研究会

2011年11月05日

鹿児島県ウミガメ保護条例



鹿児島県ウミガメ保護条例

http://www.pref.kagoshima.jp/kurashi-kankyo/kankyo/yasei/umigame/03007001.html

鹿児島県の条例をもとに全国の市町村で条例制定が進んでいます。  


Posted by YOSHI  at 06:20Comments(0)ウミガメ

2011年11月04日

2011年11月04日

和泊町制70周年記念式典 11月12日



11月12日

和泊町制70周年記念

沖永良部島ダイビングフェア

2つのイベントがあります。

11月18日~20日 沖永良部島ウミガメ会議が開催されます。

  


Posted by YOSHI  at 07:23Comments(0)なんでもカテゴリー