しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年05月19日

デイゴの花が珍しいものになりそうです。

デイゴの花が珍しいものになりそうです。

デイゴヒメコバチによる被害と対策

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-22191-storytopic-1.html

沖縄や奄美では9割ほどの樹に被害が出ているそうです。

沖永良部島でもそのような感じです。

南栄糖業の県道沿いのデイゴは花が咲かずに葉が出始めています。



同じカテゴリー(なんでもカテゴリー)の記事画像
なにこれ珍百景で見た卵おにぎり
太竹尚之 リコーダー奏者
ルリカケス 永井龍雲YOUTUBE 久慈
今年の沖永良部島経済は厳しいです。
テルマエ・ロマエ ローマから日本へタイムスリップ
志村動物園 徳之島 2月16日
同じカテゴリー(なんでもカテゴリー)の記事
 なにこれ珍百景で見た卵おにぎり (2014-04-06 07:46)
 太竹尚之 リコーダー奏者 (2013-05-01 18:12)
 ルリカケス 永井龍雲YOUTUBE 久慈 (2013-04-14 08:58)
 今年の沖永良部島経済は厳しいです。 (2013-04-01 06:16)
 テルマエ・ロマエ ローマから日本へタイムスリップ (2013-03-05 00:54)
 志村動物園 徳之島 2月16日 (2013-02-12 09:54)

Posted by YOSHI  at 06:41 │Comments(2)なんでもカテゴリー

COMMENT
はじめまして
喜界島でもデイゴの木をよく見ますが、まだ花は見られません。
毎日花が咲くのを楽しみに待ってるんですけど(^▽^;)
葉っぱが出てしまうと、もう花は咲かないんでしょうか?
Posted by シンコシンコ at 2011年05月19日 09:14
>シンコ

デイゴは花が先に咲くので葉がでそろったら難しいでしょうね。

画像の樹1本だけ今のところ花が咲いています。

奄美・沖縄で9割被害なら喜界島もそうかもしれませんね。
Posted by 44 at 2011年05月19日 15:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
デイゴの花が珍しいものになりそうです。
    コメント(2)