2011年09月15日
沖永良部島の風景
沖永良部島の越山から和泊方面の風景です。
エコガイドツアーの時にはここから島の様子を説明します。
頂上付近には太平洋戦争時の戦車壕などが残っています。
大山の鍾乳洞郡や沖永良部島の隆起の歴史なども説明します。
竿津山付近の赤土はサンゴが風化した土。
根折周辺は基盤岩が風化した土です。
世の主の城跡とトゥール墓
水源と植生
越山周辺の植生などいろんなことが説明できます。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |