2011年12月25日
タイモ 分布や歴史など
タイモ WIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A2
インド東部近辺が原産地のようです。
稲作が普及する前には本土でも栽培されていたそうです。
現在は奄美以南で栽培。
溜り水の場所では堅い芯が入ってしまうため、上流の水が流れる場所での栽培が必須です。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |