しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年02月26日

沖縄の北にある島沖永良部島 沖縄の観光客500万人

沖縄の北にある島沖永良部島 沖縄の観光客500万人

第一航空のパンフレット

沖永良部島は沖縄の北側に描かれています。

観光客の数は奄美大島約20万人、沖縄約500万人です。

http://www.pref.okinawa.jp/okinawapt/p2/p2_02_04.htm 沖縄の観光客

沖永良部島が観光に力を入れるためには、沖縄の500万人の観光客へのPRが必要です。

http://homepage2.nifty.com/kenmun/sangyo/shimabetu-kanko.html 奄美群島の観光客

奄美群島の南から2番目の島と全国で説明しても理解されませんが、沖縄の2つ上の島としてなら誰にでも理解されます。



同じカテゴリー(沖縄関連)の記事画像
エラブウミヘビ
雑草のサシクサがお茶や化粧品に 宮古島で商品化
麩  フ
沖縄の魚図鑑
楽園への扉
沖縄県レッドデータブック
同じカテゴリー(沖縄関連)の記事
 エラブウミヘビ (2013-02-13 18:00)
 雑草のサシクサがお茶や化粧品に 宮古島で商品化 (2013-02-10 17:12)
 麩  フ (2013-01-02 07:08)
 沖縄の魚図鑑 (2012-11-15 17:28)
 楽園への扉 (2012-08-11 16:13)
 沖縄県レッドデータブック (2012-07-31 04:58)

Posted by YOSHI  at 18:57 │Comments(0)沖縄関連

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
沖縄の北にある島沖永良部島 沖縄の観光客500万人
    コメント(0)