しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年05月09日

侵入生物データベース  マングースがそうですね。

侵入生物データベース  マングースがそうですね。

侵入生物データベース

http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/

マングース対策に予算を投じているのも自然遺産へ向けてのステップですね。

オオキンケイギクの駆除は奄美エコガイド協会で取り組んでいるようです。

沖永良部島でも去年からSSTVや区長会で広報をしてもらっています。

小笠原ではグリーンアノールや外来植物の駆除に年間4億円ほど投入したようです。




Posted by YOSHI  at 10:29 │Comments(0)侵入生物データベース

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
侵入生物データベース  マングースがそうですね。
    コメント(0)