しーまブログ アウトドア沖永良部島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年06月25日

希少野生動植物保護条例  

希少野生動植物保護条例  

去年の記事 徳之島

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/feature/kagoshima1263074627403_02/news/20110619-OYT8T00104.htm

徳之島3町は6月の定議会で罰則を設けた島統一の希少野生動植物保護条例制定を提案し、議会の議決を経て9月から施行する見通し。

群島内他市町村でも島独自の条例制定が必須



同じカテゴリー(奄美群島世界自然遺産)の記事画像
奄美のカエル図鑑
26日19:30NHKかごしま特番奄美群島の希少生物
奄美・琉球 世界自然遺産特集 朝日新聞
世界自然遺産フォーラム 徳之島
世界自然遺産についての講演 奄美大島
ハマコオロギ 美しいコオロギです。
同じカテゴリー(奄美群島世界自然遺産)の記事
 奄美のカエル図鑑 (2013-04-10 07:36)
 26日19:30NHKかごしま特番奄美群島の希少生物 (2013-03-26 18:27)
 奄美・琉球 世界自然遺産特集 朝日新聞 (2013-03-10 07:28)
 世界自然遺産フォーラム 徳之島 (2012-11-22 18:34)
 世界自然遺産についての講演 奄美大島 (2012-11-08 11:57)
 ハマコオロギ 美しいコオロギです。 (2012-08-31 19:31)

Posted by YOSHI  at 18:22 │Comments(0)奄美群島世界自然遺産

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
希少野生動植物保護条例  
    コメント(0)